top of page

後悔

skcovita5884

通常なら定時を過ぎても会社に残って、ペンディングになっている業務を

片づけることに集中しているのだが、今日という日は特別で定時で終えて

速攻帰宅し、荷物をまとめてバスターミナルへ。


目的地のOaxacaには航空券が予算オーバーだったため、

往路は、8時間かけてシティからバスで移動し復路は飛行機で

計画をかなり前から計画を立てていた。


しかし、タイトなスケジュールであったことも影響した一つの要因ではあるのだが

ケレタロからシティへのバス移動の際、雨や事故の影響により

シティへの到着が1時間以上も遅れたため、Oaxaca行きのバスを逃した。

次発は翌朝の7時というタイムスケジュールだったため、移動に約8時間かかる

ことを考えると現地での滞在時間の短さや現地でのスケジュールが合わず

「断念」することにした。


ケレタロに戻る判断をし早朝のバスに乗った際に、1年に1回のゲラゲッツア祭であることも

考慮し、滞在時間が短くとも行くべきであったなあっと後悔してしまった。


渋滞ということも考えると早朝便でシティから飛行機で行くことを来年には計画していきたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Capacitacion

会社内で急遽外部の方をお呼びしてCAPACITACION(研修)を行った。 通常、このようなCapacitacion(研修)は座学が中心であるものの 今回は、身体を動かしながら従業員と協力しながら進めていくDinamica(体験ベース) が行われた。...

コツコツと

海外(メキシコ)で生き残っていくには、自分の存在意義、存在価値を示し 続けていく必要がある。 現地採用の身であるが、現地メキシコ人よりも高給取りであることは間違いない。 そのため、従業員に対し少なからず違いを示し、高給取りであることを認めさせて いかなければならない。...

365日

あっという間に365日が過ぎ去り、僕とっては新たな365日が始まる。 奥さんを日本に残し、メキシコのケレタロに在住し始めてから365日が 過ぎ、今ここに居れる環境を創ってくれている彼女には感謝しかない。 仕事だけではなく、写真撮影活動も行えている環境が目の前にあること...

Comments


© 2020 By Seiichi Kobayashi.  Copyright© Seiichi Kobayashi all rights reserved.

bottom of page