top of page
  • seiichi kobayashi

多賀大社 御田植祭


滋賀県にある多賀大社へ電車を乗り継ぎ、多賀大社前駅で降り立った。 駅の前に大きな鳥居があり

そこをくぐりぬけると古き良き時代の建物が立ち並び、時間の進みが若干遅くなる感覚に陥った。

今回、こちらでは、五穀豊穣(ごこくほうじょう)や農業の安全を祈願する御田植祭(おたうえさい)が

おこなわれその撮影のために足を運んだ。

すげ傘に袴姿の早乙女約60名が神田へ移動し、歌と踊りに合わせて田植え女を務める約30名が

苗を丁寧に植えていった。


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

以前、お世話になっていたForwarderへコンタクトを取り、海上運賃などの 見積りを依頼したことがキッカケで、日本に帰国する前に一緒に食事した 日本食レストランへ行こうという話の流れになり急遽メキシコシティーへ 足を運ぶこととなった。 約束の時間の4時間前にはメキシコシティーに到着してしまったため 当時メキシコシティー住んでいた時によく行っていた美術館回りを 暇つぶしも兼ねて行ってみた。 写真展

bottom of page