top of page

Carnaval Zoque Coita

seiichi kobayashi

2017年初めてとなる写真撮影弾丸ツアーへと足を運ぶ。

今回の旅先はOcozocoautla(オコソコアウトラ)通称 Coita(コイタ)は

チアパス州にあるtuxtla gutierrezから車で約1時間の距離にある田舎町である。

ここでは、毎年2月のカーニバルの時期に合わせて行われ

メキシコならではの色鮮やかな

衣装に身を纏い仮面をかぶり

小さな町を練り歩く。

足首から膝まで付けた鐘を

シャンシャンと鳴らせながら

さらに木製の回せば音が鳴る箱を手に持ち振り回し音をたてながら

歩道にいる見物客を楽しませながらゆっくりと歩みを進める。

歩道には小麦粉が入った袋を売っているものもおり、そこらじゅうで小麦粉の掛け合いが行われ頭から足先まで真っ白な粉に埋められているものも多々いた。その中のひとりが筆者でもある。

10時すぎにスタートし気温が上がるたびに補給するのは水ではなくビールである。

そのため、街を踊りながら練り歩くものの途中から千鳥足となり絶妙な踊りをみせてくれる。

また、テンションがあがり

破天荒になり小麦粉を投げまくる輩もいた。

しかし、カーニバルだけあって

無礼講であり見物客もキャーキャー叫び声をあげながら

逃げ回って年に1回のカーニバルを楽しんでいる様子であった。

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

KIZUNA 絆

Capacitacion

会社内で急遽外部の方をお呼びしてCAPACITACION(研修)を行った。 通常、このようなCapacitacion(研修)は座学が中心であるものの 今回は、身体を動かしながら従業員と協力しながら進めていくDinamica(体験ベース) が行われた。...

後悔

通常なら定時を過ぎても会社に残って、ペンディングになっている業務を 片づけることに集中しているのだが、今日という日は特別で定時で終えて 速攻帰宅し、荷物をまとめてバスターミナルへ。 目的地のOaxacaには航空券が予算オーバーだったため、...

bottom of page