top of page

多賀大社 御田植祭

  • skcovita5884
  • 2019年6月10日
  • 読了時間: 1分

滋賀県にある多賀大社へ電車を乗り継ぎ、多賀大社前駅で降り立った。 駅の前に大きな鳥居があり

そこをくぐりぬけると古き良き時代の建物が立ち並び、時間の進みが若干遅くなる感覚に陥った。

今回、こちらでは、五穀豊穣(ごこくほうじょう)や農業の安全を祈願する御田植祭(おたうえさい)が

おこなわれその撮影のために足を運んだ。

すげ傘に袴姿の早乙女約60名が神田へ移動し、歌と踊りに合わせて田植え女を務める約30名が

苗を丁寧に植えていった。


Comments


© 2020 By Seiichi Kobayashi.  Copyright© Seiichi Kobayashi all rights reserved.

bottom of page