自分の考えを人前で話すことを極端に避けてきた僕にとって
考えや思いを嚙み砕いて話し伝えることの難しさを今更ながら
感じている。
フットサルという競技経験もあることから、練習を見てほしいと
言われて説明する時ほど、どのように伝えることが一番理解してもらい
意味のある練習へと変貌させることが出来るのかと考えさせられる。
言葉の定義、声のトーン、平易な言葉の選択など、さらに
自信や態度が非常に大事であることも理解する。
しかし、ビジネスでも同様に人前で話すことに苦手意識を
持っていることで営業は絶対無理と決めつけ、サポートする
裏方作業や出来る限り業務上、言葉を発しなくても良い仕事に
徹してきたこともあり、ここでの体験を次に活かせるように
していきたい。
Comments