top of page

キャンセルって?

  • skcovita5884
  • 2022年10月19日
  • 読了時間: 1分

突然の連絡が届いた。

エクスペディアを通じて6月頃に購入した航空券

12月29日名古屋⇒成田⇒メキシコ

1月8日 メキシコ⇒成田⇒名古屋

上記日程で購入した航空券を運航会社がキャンセルしたと

連絡が届いた。


どういうこと?っと思いその思いをツイートしてみたところ

運航会社であるアエロメヒコがコロナ感染状況を鑑みて

10月から3月末までの成田―メキシコの運航を中止したと

ホームページに掲載されていた。


百歩譲って運航中止は致し方ないにしろ、何故この時期に

キャンセルしちゃうんやろう?って


もう10月であるため、当然代替便を探そうとなっても

年末に向けて非常に高くなるし、そもそも現時点では

航空券は高い。 

代替便を探したとしても価格面で見合う便があるか正直不安が立ち込めた。

早速、代替便を探してみたが、案の定非常に高く探す気持ちが失せてしまった。 


様々な友人に今回の訪問を以前に伝えてあり

ホテルの予約や行程を調整していた矢先だったこともあり

ショックは大きい。

今も値段が下がらないか、他の手段がないか探しているものの

成田―メキシコ間が30万円となり、流石に手が出せない。


さあ、どうしよう?

最新記事

すべて表示
Capacitacion

会社内で急遽外部の方をお呼びしてCAPACITACION(研修)を行った。 通常、このようなCapacitacion(研修)は座学が中心であるものの 今回は、身体を動かしながら従業員と協力しながら進めていくDinamica(体験ベース) が行われた。...

 
 
 
後悔

通常なら定時を過ぎても会社に残って、ペンディングになっている業務を 片づけることに集中しているのだが、今日という日は特別で定時で終えて 速攻帰宅し、荷物をまとめてバスターミナルへ。 目的地のOaxacaには航空券が予算オーバーだったため、...

 
 
 
コツコツと

海外(メキシコ)で生き残っていくには、自分の存在意義、存在価値を示し 続けていく必要がある。 現地採用の身であるが、現地メキシコ人よりも高給取りであることは間違いない。 そのため、従業員に対し少なからず違いを示し、高給取りであることを認めさせて いかなければならない。...

 
 
 

Comments


© 2020 By Seiichi Kobayashi.  Copyright© Seiichi Kobayashi all rights reserved.

bottom of page